新着情報
2020/08/27
熱中症ゼリーの寄贈活動が新聞に掲載されました。
酷暑が続く中、建設現場などの屋外では作業員が常に熱中症の危険性にさらされています。
熱中症対策は水分だけでなく、塩分補給が大切になります。
汗を流すと水分と共に塩分(電解質)も奪われてしまうからです。
この塩分補給が意外と難しく、塩を直接なめたり、塩飴やタブレットなどで対応する人もいますが、
コストがかかったり、のどの渇きで水分を取りすぎたりしてしまいます。
塩ビタミンゼリーはこういった課題を解決することから生まれた商品です。
熱中症のリスクを抱える現場は建設現場だけではありません。
例えば、子どもたちの生活やスポーツの場でもどのように塩分補給をするかが課題になります。
株式会社ホタコンでは、普段は建設業に従事する人々に塩ビタミンゼリーを薦めていますが、
より多くの人たちに熱中症のリスクを知って、対策をしていただくことを願って、
現場の相棒 塩ビタミンゼリーの寄贈活動を行っています。
購入・寄贈については、株式会社ホタコンに直接お問合せ下さい。